しめ縄をいただきました
手作りバックを頂きました
二本松市よりお米をいただきました
医療機関や福祉施設に対して昨年12月に続き2回目となります二本松市新型コロナウイルス感染症対策米消費拡大事業が実施され、当施設もたくさんのお米をいただきました。利用者様の食事に提供させていただきます。ありがとうございました。
二本松市よりお米を頂きました
福祉施設に対して二本松市新型コロナウィルス感染症対策米消費拡大推進事業が行われ、当施設もたくさんのお米を頂きました。ご利用者様の給食に使わせていただきます。ありがとうございました。
二本松二中の皆さんありがとうございました。
二本松第二中学校生徒会アルミ缶プロジェクト様より、セラミックファンヒーターをご寄付いただきました。
利用者様が快適に過ごせるよう活用させていただきます。ありがとうございました。
ご利用者様を送迎する車両に
ご利用者様に少しでも安心していただけるよう当施設の送迎車両に除菌・抗菌・消臭効果のある最新高性能光触媒コーティング(TERRA COAT)を施工いたしました。
今後も職員一丸となり感染症予防に努めてまいりますので、ご利用者様もマスクの着用や手指の消毒などご協力をお願いします。
屋内消火栓操法競技大会
9月18日、第33回安達地方屋内消火栓操法競技大会が城山総合体育館北側駐車場にて開催されました。15事業所が出場し、日頃の訓練の成果を発揮し競技に臨み、安達ヶ原あだたら荘自衛消防隊は優勝する事が出来ました。
競技大会や日頃の訓練を通し、当施設をご利用いただいております皆様のさらなる安全・安心の確保に努めてまいります。
だんご挿し
1月15日、学校法人まゆみ学園の園児2名と先生2名が来荘され、だんご挿しを寄贈していただきました。色とりどりの縁起物が付けられただんご挿しを施設内に飾ると利用者の皆様から「すごくきれいだ」と声が聞かれました。
車いすをいただきました。
10月22日に二本松第二中学校秋桜祭が開催され、開会式の席上で生徒会様より
車いすをいただきました。
生徒の皆さんがアルミ缶を集めた収益金からご寄付いただいたもので、利用者様の安全な
生活のために大切に活用させていただきます。
二本松第二中学校の皆さんありがとうございました。
第21回安達ヶ原あだたら荘夏まつりの開催のお知らせ
第21回安達ヶ原あだたら荘夏まつりを7月30日(土)に開催いたします。 今年も歌謡ショーや各種アトラクション、屋台、無料コーナーに打ち上げ花火など内容盛りだくさんで開催予定です。 皆様お誘い合わせのうえ、ぜひご来場下さい。 開催日時 平成28年7月30日(土) 午後6時30分~ 場所 特別養護老人ホーム安達ヶ原あだたら荘 駐車場