記事はありません
お探しの記事は見つかりませんでした。
8月28日、スイカ割りを行いました。目隠しをして、思いっきり叩いてスイカを命中!!スイカ割りの後は、皆さんで美味しく頂きました。「うんと甘くて美味しいない」「楽しかったな~♪」「また来年やっぺない」等と笑顔がみられ、夏の風物詩を楽しんでいらっしゃいました。
8月23日、納涼会を行いました。焼きそば・つくね・綿あめ・チョコバナナ・かき氷・アイス等、屋台メニューも盛り沢山で、利用者の皆様は、終始笑顔で満喫されていました。また、ゲームコーナーでは、ヨーヨー釣りなども楽しまれました。夜には、手持ち花火などを楽しまれ、夏の良いひと時を過ごされました。
7月4日5日6日の3日間、あじさい見学に出かけました。高林寺や智恵子の森公園、あじさい寺、成田地区の道路沿いなど、青や白のとても綺麗なあじさいの花が満開に咲いていました。コロナ禍で中々外出できなかったので、感染症対策をしっかり行いながらの、久しぶりの外出に、ご利用者の皆さんは、大変喜ばれていました。「きれいだない」「うんと良かった」等と、楽しいひと時を過ごされました。
6月19日に、ビアガーデンを行いました。晴天に恵まれ、焼きたてのつくねや枝豆、きゅうりの漬物をおつまみに、外で飲むノンアルコール ビールは最高だったようで、「いや~いいな!」「毎日飲みたいな」等と、終始、満面の笑みがみられました。
5月は、天気が良い日も多く、18日・19日・20日の3日間、ガーデンランチを行いました。晴天の下で食べる昼食は、格別だったようで、「うんと最高だ!」「外で食べると、いつもより美味しいない」等と、楽しいひと時を過ごされました。
2月3日(木曜日)節分の豆まきを行いました。利用者様が、鬼に向かい「鬼外、福は内」と元気な声と共に豆をまきました。最後に鬼と写真を撮りました。皆さんとても楽しまれていました。
新年明けましておめでとうございます。1/1(土)元旦に施設長から利用者様に新年のあいさつがありました。また、昼食には、お屠蘇と祝い善を召し上がり、大変喜ばれておりました。利用者の皆様、今年も元気にお過ごし下さい。
12月21日(火)クリスマス会を開催しました。クリスマス会では、職員による出し物を行い、長生き体操・フラダンス・ハンドベルを披露しました。最後に園長サンタから、利用者様にポンチョをプレゼントしました。皆さんとても喜ばれており、笑いの絶えない一日となりました。
11月16日、運動会を開催しました。運動会では、宝拾い・玉渡し・玉入れを行いました。
皆さんとても熱心に参加されており、楽しまれておりました。
終わった後は「楽しかったなぁ」との声が聞かれていました。
10月15日に芋煮会を開催しました。外で焼き芋と、豚汁を作り、利用者さんに見学して頂き写真を撮りました。利用者さんからは「美味しそう」「はやく食べたいな」との声が聞かれていました。昼食時に皆さんで美味しく召し上がりました。
9/17に敬老会を開催しました。賀寿1名、米寿4名、喜寿1名の利用者様が、記念品を授与されました。職員の出し物では、安来節を行い、利用者様に楽しんで頂きました。皆様これからも、元気にお過ごし下さい。
8月24日(水)に納涼会を開催しました。やきそば・綿あめ・かき氷等を利用者さんにふるまいました。皆さん美味しく召し上がっており、笑顔の絶えない一日となりました。
2月2日豆まきを行いました。今年は124年ぶりに2月2日が節分の日でした。丑年の皆さんと施設内を歩き、赤鬼と青鬼めがけて豆をまきました。
利用者の中には「福は内 鬼外」と掛け声する人もいました。二本松市では江戸時代二本松藩の殿様が丹羽氏だったため「お丹羽外」となり、殿様を追い出す形になってしまうから「鬼外」になったそうです。
無病息災を祈り鬼を退治しました。コロナウイルスが一日でも早く収束しますように。
12月11日 二本松市宮本の大内三郎様より沢山のしめ縄をいただきました。
毎年しめ縄をいただきありがとうございます。
利用者様もしめ縄を見て「あらぁ、もう年の暮れなんだない」と話されていました。
施設に飾らしていただき利用者様に季節を感じていただきたいと思います。
(写真は了承を得て掲載しております)
12月7日よりタブレットによる面会を始めました。
はじめは戸惑いながらもご家族の顔をみて大変喜ばれていました。
面会をご希望の方は、ご遠慮なくお問い合わせください。
9月18日安達ヶ原あだたら荘各グループにて敬老会を行いました。白寿1名、米寿2名、喜寿1名の利用者の皆さんへ二本松市から敬老祝記念品の贈呈がありました。また、今年度めでたく100歳を迎えられる利用者3名に内閣総理大臣からの表彰がありました。
人生の先輩方からのお話から多くのことを学ばせていただいております。これからも利用者の皆さんと一緒に楽しい思い出を作っていくことを楽しみにしています。
各グループで七夕飾りを行いました。七夕とは、天の川を隔てて会うことができなくなった織姫と彦星が1年に1度だけ会うことができるロマンチックな星物語が有名です。短冊に様々な願い事を書いて笹に飾りました。利用者の皆さんも「叶うといいね」と話されていました。
皆さんの願い事が少しでも多く叶いますように。
1月6日餅つき会を行いました。餅つきの前には獅子舞も披露され、お囃子に合わせた獅子に頭を噛んでもらい今年の無病息災を祈りました。
餅つきでは杵で餅をつくたびに「ヨイショ!」と掛け声をかけて大変盛り上がりました。つきたての餅はあんこ、きな粉、くるみ、ひきないり、雑煮で味付けして皆さんでおいしく頂きました。
11月15日合同大運動会を行いました。種目は宝拾い、紅白玉入れ、車椅子リレーと職員による綱引きを行いました。宝拾いでは職員が吊るした宝を目掛けて進み、手を伸ばしていました。紅白玉入れでは時間いっぱいまで玉を入れ、大きな声で入った玉の数を数えていました。
最後の職員による綱引きでは両チーム大きな声で「頑張れー」と応援する姿が見られました。今年は接戦の末、両チーム引き分けとなりましたが、大変盛り上がった運動会となりました。
当法人では、新型コロナウイルス感染症拡大防止として下記の通り予防・対策を行っております。ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。